募集職種/仕事内容(正社員)
社会福祉法人サンフェニックスではハートテラス中野弥生町にて増員のため以下の職種でご活躍いただける人材を中途採用で募集しています。
介護の仕事に興味がありましたら、ぜひご応募ください。やる気があって当法人の理念に共感いただける方をお待ちしております。
看護師 支援相談員 理学作業療法士 介護支援専門員 介護職 定期巡回介護職 事務スタッフ
就業場所
住所 | 〒164-0013 東京都中野区弥生町6丁目7番16号 |
---|---|
電話番号/FAX |
特別養護老人ホーム:03-6382-6511 介護老人保健施設:03-6382-6360 FAX:03-6382-6512 |
看護師
介護施設の看護師は利用者さまの健康管理や薬の管理が主な役割です。
病院と異なり医師が常駐していないため、利用者さまの体調をしっかりと把握して、変化があったときには適切に対処することが求められます。
そのためには介護職員や支援相談員など、施設の他の職種のスタッフとも連携を密に取ることが重要です。
利用者さまのご家族の方と接する機会もあり、コミュニケーションスキルも求められます。
医師がいないぶん、大きな責任が伴いますが、それだけに「利用者さまの健康を守っている」というやりがいも感じられる仕事です。
職種 | 看護師(老健) |
---|---|
応募条件 | 正看護師有資格者 病棟経験3年以上の方 |
給与 | 月給31万7200円~41万4000円 ※一律夜勤手当4回分7万2000円含む。超過分は1回1万8000円を別途支給。 ※その他一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/23万200円~32万円 夜勤手当/1回 1万8000円 資格業務手当/1万5000円~2万2000円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | ①08:30~17:30 ②16:30~09:30 |
休日 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
寮 | 寮あり(応相談) |
福利厚生 | 退職金制度 育児助成金支給 子の入学祝金支給 制服貸与 |
職種 | 看護師(特養) |
---|---|
応募条件 | 正看護師有資格者 病棟経験3年以上の方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給24万5200円~34万2000円 ※一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/23万200円~32万 資格業務手当/1万5000円~2万2000円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 オンコール手当/1回 1000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
寮 | 寮あり(応相談) |
福利厚生 | 退職金制度 育児助成金支給 子の入学祝金支給 制服貸与 |
支援相談員
老人保健施設に常駐して利用者さまやご家族の方からの相談に対応する窓口的な仕事です。
「どんな暮らしを送りたいか?」要望をヒアリングして、ケアマネージャーと相談しながら、利用できる介護サービスとのマッチングを図ります。
ときにはケアマネージャーに自分の意見を提案することもあります。
介護保険の請求業務なども行うなど、幅広い業務を担当。
福祉施設の中心的な存在と言えます。
利用者さまやご家族の方と接する機会が多いので、人と接するのが好きな方に向いている仕事です。
職種 | 支援相談員(施設) |
---|---|
応募条件 | 社会福祉主事任用・社会福祉士いずれかの資格をお持ちの方 実務経験3年以上の方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給26万5000円~34万5000円 ※一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/24万7000円~32万円 資格業務手当/1万8000円~2万5000円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
福利厚生 | 退職金制度 制服貸与 |
理学作業療法士
医師の指示のもと、身体の障がいがある方が基本的動作(起きる、立つ、歩く、座る、寝返りを打つなど)をできるようにリハビリをサポートする仕事です。
利用者さまがリハビリをされる際に付き添って指導やアドバイスを行います。
また、お一人おひとりに合ったリハビリの計画を立てるのも重要な仕事です。
身体機能の回復に向け地道に努力をされている利用者さまに寄り添い、サポートできることにやりがいが感じられます。
特に今までできなかったことができるようになったときには達成感が味わえるでしょう。
職種 | 理学療法士(施設) |
---|---|
応募条件 | 有資格者 介護施設・福祉施設・病院いずれかでの勤務経験3年以上の方 機能訓練計画作成経験のある方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給24万5200円~33万円 ※一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/21万5200円~30万円 資格業務手当/3万円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
福利厚生 | 退職金制度 制服貸与 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
介護サービスの計画(ケアプラン)を作成します。
利用者さまの状況やご要望を把握して、地方自治体や事業所、支援相談員と連携を取りながら、最適な施設で最適な介護サービスが受けられるようサポートします。
また、介護認定業務や給付管理業務なども介護支援相談専門員の重要な仕事です。
いわば利用者さまと自治体、事業所との橋渡し的な役割。コミュニケーション能力と調整力が求められる仕事です。
親身に相談に乗った結果、利用者さまやご家族の方が喜んでくれたときにやりがいを感じられます。
職種 | 介護支援専門員(ケアマネージャー)(施設) |
---|---|
応募条件 | 有資格者 実務経験3年以上の方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給26万5000円~34万5000円 ※一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/24万7000円~32万円 資格業務手当/1万8000円~2万5000円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
福利厚生 | 退職金制度 育児助成金支給 子の入学祝金支給 制服貸与 |
介護職
介護施設に常駐して自立支援や社会復帰など、利用者さまのニーズに合った適切なケア、サービスを提供します。
誕生日会や花見、七夕などイベントの企画・運営も行うので、積極的に意見を出せる方であればご活躍いただけます。
特に新しい施設であれば提案が通りやすく、介護職員のアイデアから生まれたイベントもたくさんあります。
まずは現場を経験し、現場リーダー、ユニットリーダー、施設長という形でステップアップしていくことも可能です。
調理員や事務職から介護職に移ったスタッフもいます。
基本的に転勤はなく、好きな職場を選ぶことができます。
技術よりも想いを重視しているので、経験や資格の有無は不問。
どなたでもご活躍いただけるチャンスがあります。
職種 | 介護職(施設) |
---|---|
応募条件 | 介護福祉士・実務者研修修了者・初任者研修修了者いずれかの資格がある方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月額19万5000円~29万7000円 ※一律夜勤手当4回分4万円含む。超過分は1回1万円を別途支給 ※その他一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/18万円~27万円 夜勤手当/1回 1万円 処遇改善手当/1万円~2万円 資格業務手当/5000円~7000円 |
別途手当 | 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | ①07:00~16:00 ②09:00~18:00 ③11:00~20:00 ④16:30~09:30 |
休日 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
福利厚生 | 退職金制度 育児助成金支給 子の入学祝金支給 資格取得支援制度(学費等補助あり) 制服貸与 |
職種 | 介護職(施設/無資格・未経験) |
---|---|
応募条件 | 無資格・未経験OK |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給22万8000円~27万8000円 ※一律夜勤手当4回分4万円含む。超過分は1回1万円を別途支給。 ※その他一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/18万円~23万円 夜勤手当/1回 1万円 処遇改善手当/8000円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | ①07:00~16:00 ②09:00~18:00 ③11:00~20:00 ④16:30~09:30 |
休日休暇 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
福利厚生 | 退職金制度 育児助成金支給 子の入学祝金支給 資格取得支援制度(学費等補助あり) 制服貸与 |
職種 | 介護職(デイ) |
---|---|
応募条件 | デイサービスでの勤務経験のある方 介護福祉士・実務者研修修了者・初任者研修修了者のうちいずれかの資格のある方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給19万3000円~29万2000円 ※一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/18万円~27万円 処遇改善手当/8000円~1万5000円 資格業務手当/5000円~7000円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日休暇 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
寮 | 寮あり(応相談) |
福利厚生 | 退職金制度 育児助成金支給 子の入学祝金支給 資格取得支援制度(学費等補助あり) 制服貸与 |
定期巡回介護職
利用者さまのご家庭を定期的に訪問し、食事介助や入浴介助、服薬管理などを行います。
シフト制を導入して24時間365日体制で利用者さまの体調の変化などにも対応します。
自宅に居ながらにして介護を受けることができるため、近年ニーズが高まっている介護サービスです。
利用者さまやご家族とはもちろん、オペレーター(緊急コールに対応して定期巡回介護職に指示を出すスタッフ)や看護師、医師など、さまざまな人と連携しながら介護をしますので、コミュニケーション能力が求められますが、チーム一丸となって住み慣れた利用者さまの自宅で介護サービスが提供できるという点は、施設とはまた違ったやりがいを感じられます。
職種 | 定期巡回介護職 |
---|---|
応募条件 | 訪問介護での勤務経験のある方 介護福祉士・実務者研修修了者・初任者研修修了者のうちいずれかの資格のある方 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給27万9000円~35万9500円 ※一律夜勤手当4回分4万円含む。超過分は1回1万円を別途支給 ※その他一律手当を含む |
給与詳細 | 基本給/20万円~27万円 夜勤手当/1回 1万円 処遇改善手当/8000円 資格業務手当/3万1000円~4万1500円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | ①08:30~17:30 ②13:00~22:00 ③16:30~09:30 |
休日休暇 | 月9日~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 |
寮 | 寮あり(応相談) |
福利厚生 | 退職金制度 育児助成金支給 子の入学祝金支給 資格取得支援制度(学費等補助あり) 制服貸与 |
事務スタッフ
職種 | 事務スタッフ |
---|---|
応募条件 | 特別養護老人ホームにおける事務業務 社会保険手続き、小口現金管理、給与計算、出退勤管理、発注業務、在庫管理等 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給18万5000円~27万0000円 ※一律手当含む |
給与詳細 | 基本給/18万5000円~27万円 別途手当 皆勤手当/5000円 扶養手当/3000円~7000円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日休暇 | 月9~10日(シフト制) 有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、介護休暇 年間休日115日+有休 |
待遇 | 昇給あり 賞与年2回 交通費支給(5万円まで) 社会保険完備 敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所あり) |
福利厚生 | 退職金制度 育児助成金支給 子の入学祝金支給 資格取得支援制度(学費等補助あり) 制服貸与 |