求める人物像
社会福祉法人サンフェニックスでは、いっしょに介護の仕事をしていただける仲間を募集しています。以下に当てはまる方なら、きっと当法人で活躍いただけることでしょう。ぜひ、応募をご検討ください。
サンフェニックスの理念に共感できる人
サンフェニックスでは利益や効率ばかりを追い求めるのではなく、「利用者さまにいかに満足いただけるか?」を理念として介護サービスを提供しています。したがって、一番重視しているのは「目の前の人の役に立ちたい」「困っている人を助けたい」という想いや心です。
新しいことに挑戦したい
サンフェニックスの介護はただの作業、ルーチンワークではありません。利用者さまにとって一番良いこと、喜んでいただけることを最優先に考えています。そのため、現場のスタッフからの提案や意見を積極的に取り入れながら、現状では存在しない施設内のイベントやルールも一つひとつ創り出しています。「新しいことをしてみたい」「施設運営や職場づくりに参加したい」というチャレンジ精神のある方にはぴったりの環境です。
相手を想いやる仕事をしたい
前述のとおり、介護で重要なのは想いや心です。良い介護サービスを提供するためには、まずは、「相手のことを知る」ことが重要。利用者さまが今何をして欲しいのか?を察して積極的に声がかけられる、先回りして良いことをしてあげられる。そんな優しさが求められます。
自分を尊重できる
自分を尊重できない人が、人を尊重することはできません。完璧なサービスを提供するためには、まずは自分の心身を整えることが重要です。自分を愛して尊重することで、はじめて他人を愛し尊重することができるようになります。サンフェニックスでは自分を大切にしながら働きたい方に最適です。
福利厚生・キャリアアップ
良い仕事をしていただくために、自分を大切にしていただくために、サンフェニックスではさまざまなキャリアアップ制度や福利厚生をご用意しています。
資格取得支援制度
サンフェニックスでは介護系・看護系の資格取得を支援しています。受験料はもちろん、勉強のための予備校や学校の学費などもバックアップ。スタッフのレベルアップのための投資は惜しみません。
内部研修・外部研修ともに充実
月1回外部講師を招いて話術や気づく力を磨く研修を行っています。他にもおむつの替え方講座や接遇講座など、介護の仕事に必要なスキルを内部研修で習得可能です。外部研修に参加するチャンスも多くあり、未経験からでも最新の情報や技術、スキルを身につけることができます。
子育て・ひとり親世帯への手当が充実
サンフェニックスではスタッフと同じくらい、スタッフの家族も大切に考えています。高校・大学の入学祝い金や習い事の支援金などを支給。シングルマザーやシングルファーザーには特別手当を支給するなど、法人を挙げて子育てをバックアップしています。
ワークライフバランス
自分を大切にして、はじめて人を大切にできるようになるものです。10分単位で時間外手当を支給する、有給休暇が取りやすい体制を整備するなど、仕事とプライベートが両立できる環境づくりにも力を入れています。
サンフェニックスの福利厚生・キャリアアップについて詳しくはこちら
採用スケジュール
サンフェニックスでは中途、新卒ともに人材を募集しています。以下のようなスケジュールで採用を進めています。
中途採用
面接を行った後に合否を決定し、内定となります。未経験でも大歓迎です。エントリー後はご希望の施設を見学することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
エントリー
面接(一回予定)
採用合格通知・内定
新卒採用
学部・学科は問いません。書類選考の後に面接を実施して合否を決定します。施設見学で職場の雰囲気を確かめていただくことも可能です。ご希望がありましたらご連絡ください。
エントリー(書類送付)
面接
採用合格通知・内定
勤務地
サンフェニックスでは東京都、広島県、岡山県で合計19施設を運営している社会福祉法人です。以下のいずれかの施設での勤務となります。通勤の便や業務内容、職場との相性など、自分の都合に合わせて勤務地をお選びいただけますので、選考時にご希望をお聞かせください。
施設一覧
東京都中野区 |
|
---|---|
広島県福山市瀬戸町 |
|
広島県福山市蔵王町 |
|
広島県福山市花園町 |
|
岡山県笠岡市 |
|